本文へ移動
展示コーナー
スマートフォン用ツール
メニュー表示
自動翻訳
Foreign language
背景変更
標準
青
黒
補助機能
文字を大きくする
文字を元に戻す
サイトマップ
パソコン画面表示
ページの末尾へ
検索
イベント情報
イベント情報
一覧の先頭にもどる
チケット受付
チケット受付
一覧の先頭にもどる
アクセス
アクセス
ホーム
利用案内
施設案内
管理施設
アクセス
現在位置
ホーム
展示コーナー
展示コーナー
設置目的
鷹野文化センター展示コーナーは市民の生涯学習の成果発表の場として、各学習団体・サークル及び個人学習者の成果展示の場所として無料で貸し出しをする。また、営利を目的とした個人教授タイプ(○○生け花教室・○○書道教室 等)及び学習機関(○○カルチャーセンター 等)などの生徒の作品発表の場として生涯学習の推進から逸脱しない限りにおいては利用を制限しない。ただし、その場合は掲示物・チラシなどの配布物からは個人教授名・教室名・カルチャーセンター名等及び生徒募集・連絡先等 営利事業を援助する内容のものは一切許可しない。
申請・許可
利用を希望する者は所定の申請書に必要事項を記入の上、鷹野文化センターに提出してください。
申請の期間
利用の3ヶ月前の月の初日から申込み順。
※ただし受付初日の申請時において利用が競合した場合は抽選とします。
利用期間
引き続き利用できる期間は15日以内です。(搬入及び搬出日を含む)
受付時間
午前9時~午後5時
使用料
展示コーナーの利用は無料。
ただし、備品を追加した場合、以下の付属設備料がかかります。
長机・・・一区分につき1個120円
スポットライト・・・一区分につき1個120円
展示パネル・・・一区分につき1個120円
時間区分
午前9時00分~12時00分、午後13時00分~17時00分、夜間17時30分~21時00分
展示品の管理責任
鷹野文化センターは善良なる管理注意以外による盗難・破損・汚損等については一切の責任は負いかねます。
必要に応じて利用者側から管理要員の派遣をしていただく場合があります。
その他
営利を目的とする作品や特定の団体(政党・宗教等)に関わる作品の展示はできません。
公の秩序または、善良な風俗を乱すおそれのある作品等の展示はできません。
許可内容に違反し、また施設管理上の職員の指導に従わない場合は許可を取消します。
※展示コーナーの広さは約50平方メートルです。
ツイッター
一覧の先頭にもどる
かるぽーとバナー
一覧の先頭にもどる
まんまるよやくバナー
一覧の先頭にもどる
展示コーナーバナー
一覧の先頭にもどる
市民課連絡所バナー
一覧の先頭にもどる
お問い合わせバナー
一覧の先頭にもどる
フロアマップ
ページの先頭へ
組織情報
個人情報保護方針
ご利用規約
リンク
スマートフォン表示